Archives

You are currently viewing archive for November 2011
どりあ

Happy Birthday to hh.

今日は会社を休んで休養&誕生祝い。
ケーキを作ろうかと思ったけど、食べてみたいケーキ屋があるというので晩御飯を作る事に。

食べたいものはこれと言ってなかったんだけど、何となくドリアに決定。
久々に作ったけど、結構美味しく出来たかも。

[材料]
・鶏モモ肉
・人参
・茄子
・ホウレン草
・米
・小麦粉
・バター
・牛乳
・ピザ用ミックスチーズ


ケーキは長久手町にあるPierre Precieuseという店に買いに行った。
店に言ってみると多くのマダム達が優雅にお茶してて、かなりオシャレな雰囲気。
ショーケースを見るとケーキが4種類しかなかったので、1個ずつかってみた。

ドリアの後に食べたんだけど、久々に上ランクのケーキを食べたかも。
どこがどう違うか言葉では表現できないけど、並のケーキ屋には絶対出せない味の気がする。。
thirty

ちなみに誕生日のプレゼントは、ヨーロッパ軒から取り寄せた「お手軽セット」。
福井で食べてからそんなに時間が経ってないので、来年以降のネタに取っておくか迷ったけど
他に良い案が思いつかなかったので、実家に帰ってる隙に取り寄せた。
よーろっぱけん

今週末はソースカツ丼パーティかな?
Wed Nov 16 23:18:00 2011
Category: cooking
Posted by: knockman

祖父の7回忌で兵庫県に行ってきた。

親戚がいっぱい集まってかなり賑やかだった。
特に子供たちはすぐ慣れて、ayn も従兄弟、はとこ に混じってがんばってた。
みんな並べてみるとやっぱり親戚だからかどことなく似てて面白い。

法事の後は、かなり久々に全員集合した両親姉弟と
御津町にある「名田忠山荘」という宿のキャビンに宿泊。
HPで見たときは古そうであまり期待してなかったんだけど、
建物と部屋は綺麗でみんなで泊まるにはかなり楽しいところだった。
かなり早起きしてたのですぐ寝ちゃったけど、いい感じでノンビリ出来た。

宿からの眺め
名田忠山荘

朝ご飯を食べた後、みんなで海岸で軽く遊んで解散。
昨日通りすがりにコスモス畑があったのでそこで写真を撮って帰ろうと思ってたんだけど
なんとなく逆方向に行ったら相生市立水産物市場があったので入ってみた。
天丼とか海鮮丼が美味しそうだったけど、朝ごはんでお腹いっぱいだったのでカキフライを食べた。
あと生ダコを買った。

当初の予定では、姫路駅地下のフードコートでたこ焼きを食べようと思ってんたんだけど
駅ビル改修中で、さらに今日は姫路でB-1グランプリをやってるらしいので
姫路で食べるのは諦めて明石に行くことにした。

かなり行列している店があったので気になったんだけど、
前行ったときに行こうとしたけど閉まってた店に突撃。

玉子焼き
たまごやき
明石焼きといえば出汁だけど、ここのはソースが良い感じだった。

その後、商店街をブラブラして、またタコを買いそうになりつつ我慢して
タコ天ぷら串、太刀魚天、さつま揚げを買った。

帰ってきてから食べたけど、久々に美味しいさつま揚げを食べた気がする。。
あんな商店街が近くにあったら良いなぁ。。

なぜだかわからないけど、自分はやっぱり西の人間なんだと再認識したかも。
Sun Nov 13 23:57:02 2011
Category: traveling
Posted by: knockman

ようやくWindows7 にも慣れてきたところで恒例のベンチマーク。

CrystalMark09 で測定

・旧(Core2Quad Q9650 3.0GHz/DDR2 PC6400/NVIDIA GeForce 9800GT)
  Total Score: 215475
  ALU: 55885
  FPU: 61987
  MEM: 27320
  HDD: 10119
  GDI: 18702
  D2D: 5658
  OGL: 35804

・新(Core i7-2600K 3.4GHz/DDR3 PC10600/Intel HD Graphics 3000)
  Total Score: 247804
  ALU: 74604
  FPU: 65334
  MEM: 48830
  HDD: 34028
  GDI: 18986
  D2D: 2487
  OGL: 3535

グラフィック(下3つ)に関しては新PCは内蔵GPUを使ってるから古い方が良いけど、
それ以外は結構数値が違う。

でも、このベンチマークは4コアまでしか対応していないようなので
4コアでHyperThreading 対応のCore i7 の性能はフルに使えてない。
ずっと同じベンチマークソフトを使ってきたけど、そろそろ変えた方が良いのかも。

あまり意味ないけど、Windows エクスペリエンス インデックス
windows


今回、OS用のドライブをSSDにしたのでドライブの性能も測ってみた。

・SSD SATA3.0 (Crucial m4 CT064M4SSD2)
SSD

・HDD SATA3.0 (HGST HDS721010DLE630)
HDD

・RAM DISK
RAMDISK

SSDとRAM DISKが速いのは当然として、HDDの速度も旧PCよりだいぶ速くなってる。
ちなみにHDDは2TBの容量のを買うつもりだったんだけど、
タイの洪水の影響で値段が1ヶ月前の倍になってたので仕方なく1TBにした。
(今値段調べたらさらに倍の値段になってる。。)

続いて画像処理で計測。

・ImageDataConverter SR でα700のRAWデータ50枚を現像処理した場合、
  旧マシン: 3分51秒
  新マシン: 2分56秒

・Lightroom 3 でα700のRAWデータ50枚を現像処理した場合、
  旧マシン: 1分51秒
  新マシン: 58秒

ImageDataConverter だと思ったほど差がついてない。。
CPUの負荷を見ると、旧マシンはCPU使用率が100%になっているけど新マシンは50%なので
ImageDataConverter はHyperThreading 非対応っぽい。

Lightroom だと新マシンでもCPU使用率は100%になって処理時間は約半分になった。
何より画像一覧画面とか画像を切り替えた場合に軽快に動いて気持ちいい。

それにしてもImageDataConverter の現像処理ってLightroom の倍くらいかかるんだな。。


とりあえず全体的に速くなったし、ディスプレイの高さも低くなったので大満足。
Fri Nov 11 00:33:00 2011
Category: technology
Posted by: knockman

Adobe Lightroom を買ってみたものの、今のPCだと動きが重いので
2年半振りにPCを更新することにした。

動きが重たい原因はおそらく32bitOSだからだろうと思って
今回はOSも新しくする事にした。

先週末にPC部品一式と64bit版のWindows7を買ってきて、
一週間かけて初期セットアップ&データ移行作業をした。
新PC
左がこれまで使ってたPCで、真ん中が買ってきたやつ。
ケースが無いので裸。

これまで、一番右の24インチのモニターを左側のPCケースの上において使ってたんだけど
そうすると机よりだいぶ高い位置にモニターがあるので長時間作業が辛かった。
机を大きくすれば良いかと思っていろいろ探したけど条件に合うのは中々見付からず、
ではPCケースを低くすれば?と思ったけど、今の机と高さがほぼ同じで
かつそんなに値段が高くないという条件では良いのが見付からなかった。

なので、PCケースを自作する事にした。
材料はもちろん木で。

ayn用の机と同じくホワイトパインにしようかと思ったけど、良い幅のがない上に
今回使う量を考えるとちょっと値段が高い。
大きなホームセンターに行ったら綺麗な19mm厚のSPF材があったのでこれに決めた。

今回はちょっと手抜きしてPCケースの4面になる部分のカットはホームセンターでお願いした。
板が大きくて持って帰るの大変そうだったし。。w

まず最初に4枚の板を木ダボと木工用ボンドで接着。
各種パーツをはめ込む穴をのこぎりであけ、ヤスリで整形。
スピーカー作りの時に買ったけど役に立たなかったジェルカラーニスの黒で塗装。
サイドは4mm厚のシナベニアを切り出して同じく黒に塗装。
部品を固定して配線して完成。

正面から
PC1
DVDドライブと吸気用120mmのファン。電源スイッチと2個のLED穴。

中はこんな感じ
PC2
電源は重たいので下にしてみた。
エアフローは悪くないかも。

最後に机とPC
PC3
机に比べて色が薄いけど、ほぼイメージ通りの出来。

重ね塗りしたいところだけど、ばらすの面倒だしどうしようかな。。
Sun Nov 6 23:49:00 2011
Category: craft
Posted by: knockman