Archives

You are currently viewing archive for March 2013
一人で過ごす週末は今日で最後。
晩御飯は豪勢にと思ったんだけど、冷蔵庫の残り物が気になったので
これを処理する事にした。

冷蔵庫にあった野菜とスーパーで安かった里芋、セセリを炒めてみた。
炒めた里芋が意外と良いアクセントになって美味しかった。
明日の弁当に採用。

やさいいため

[材料]
・鶏セセリ
・里芋
・人参
・長ネギ
・玉葱
・ホウレン草


この土日は何しようか迷ったんだけど、日曜は雨が降る予報だったので
土曜は一日中桜を撮る事にして朝から出掛けた。
鶴舞公園から金山駅、山崎川まで行って写真をいっぱい撮った。
どこに行っても人が多かったけど、特に山崎川は有名なのですごい人だった。

人が居ないのも撮ってみたいなと思ったので、今朝4時半に起きて
暗い中、自転車で行ってみたけど、
日が出るまでは色がなくて変な感じだし、
徐々に散歩とかジョギングの人が増えてきて人を外すのは難しい状況。
人が居なくなるまで待ってから撮っても、どうもイメージが違ってイマイチだった。
ただの風景より人とかが入ってる方が良いなと思った。

一人で寂しかった反動か、通りすがりの誰かを勝手に撮ったりしてたんだけど
相手に意識されない状態を撮るのが楽しく感じた。
ちょっと卑怯な気もするけど、この路線で撮ってみようかなぁ。

ただ、誰か知らない人の写真を撮っても、公開するわけにもいかないし。。
とりあえず今回の写真はfacebookなら良いかと思ってアップしてみた。
野球少年のやつが特にお気に入り。

それにしてもイメージを形にするのって難しいね。
最近すごいなと思うのはトヨタのこのCM。
http://www.youtube.com/watch?v=wP6t3TZg03w

何がすごいって、ひょうたん島でも、「ちょっ、待てよ!!」から変化しないキムタクでもなく
最後の、夕陽?に向かって車が真っ直ぐ走っていくシーン。
雲の形と飛行機雲は偶然だと思うけど、それすら計算なんじゃないかと思える感じ。
まずはイメージをしっかり作らないとダメなんだろうなぁ。。
Sun Mar 31 22:34:16 2013
Category: cooking
Posted by: knockman

昨日の夜更かしをしてしまって、今朝目が覚めて時計を見たら8時半で
次に気がついた時は10時を過ぎていた。。

朝ごはんを食べながら、今日は何をしようか考えたんだけど、
特に思いつかなかったので、ひとまず風呂掃除をした。w

昼からは新しいHDDを買おうかと大須へ。
HDDは値段が高かったので買うのをやめて、いつものコース+αをブラブラして
激安スーパーで晩御飯の材料を買って帰ってきた。

晩御飯は安かった鰤アラとちょっと高かったけど美味しそうだったアサリに決定。
当初、アサリは味噌汁にする予定だったんだけど、すごく大きいアサリで
ちょっと勿体無いかと思って酒蒸しにした。
あとは冷蔵庫にあったキュウリとアボカドを食べた。

ぶりあら あさり

[材料]
・鰤アラ
・大根
・日本酒
・砂糖
・醤油

・アサリ
・日本酒


大須観音に立ち寄った時、サイバーショットRX1を持っているおじさんを発見。
あれを持っている人初めて見た。
欲しくはないけど羨ましい。。w

その後、いつものコメ兵に行ったら、SMC Takumar 35mm F3.5が入荷してた。
Takumar 55mmと28mmを持ってて35mmも欲しいなと思ってたんだけど、
最近ヤフオクですごく値上がりしてて手が出なかった物が目の前に。。
しかも2000円。

35mmは個人的には使い辛い焦点距離なので、買っても今は使わないだろうな。
でも2000円ならそのままヤフオクに出したら2000円は儲かりそう。。
あ、そうか、APS-Cで使えば最近お気に入りの50mmになるよね。
と思って買った。w

ひさびさの料理ネタだったのに最後はまたカメラ。。
Sun Mar 24 22:41:08 2013
Category: cooking
Posted by: knockman

今日は帰省する3人を見送りに名古屋駅へ行った。

ついでに、ずっと食べたいと思っていた名古屋駅ホームのきしめん屋へ。
立ち食いうどんをaynが食べられるか不安だったけど
ちょっと低い位置にある荷物台が丁度良い高さで3人並んでうどんを食べた。
子供用のお椀を出してくれたので子供が来るのは珍しくないのかな?

3人を見送った後、本日のメインイベントの新幹線撮影。
東京側、博多側の両方の端に行ってみたけど、ちょっとイメージが違ったかな。。

しんかんせん

1時間ほど新幹線ホームをぶらぶらした後、名古屋駅前のビックカメラの地下で
カメラコーナーをうろちょろ。各社の販売応援が来ててすごく盛り上がってた。
新しいNEX-3Nとか触ってみたんだけど、物は良く出来てるとは思うけど
何かちょっと違うんだよなぁ。。上手く表現できないけど。
あと、NEXのレンズって徐々に安っぽくなってる気がする。

帰ってきてから自転車に乗って大塚屋へ。
途中、見事に満開のしだれ桜があった。

1本だけなのですごく目立つ。
しだれ桜

大塚屋で買い物を済ませた後、ブラブラと自転車をこいで
本山駅付近にある店に行ったんだけど店は閉まっていた。
元々ネットショップなので実店舗があるのかも知らなかったけど
ずいぶんおしゃれな建物の中にあってびっくりした。
売っている物は安いのにどうやって家賃払ってるんだろ?

その店は坂道を上る途中にあったので、そのまま上まで行ってみようと思ったら
少し行くと名古屋大学があって、さらに上り坂が出てきた。
せっかくだから一番上まで行こうと思ったんだけど、かなり急な坂で
止まりそうになりながら何とか上った。ふと横を見ると東山公園が下に見えた。

頂上で少し休憩して家路に着いた。
帰りは下りで楽だと思ったのに、途中からかなりの向かい風。。w
なんだかんだで、自転車で20キロくらいウロウロしてしまった。


帰ってきてから、まず風呂に入って汚れと花粉を落とし
冷蔵庫にあった残り物で晩御飯。

食器を片付けた後は、大塚屋で買ってきた材料でストラップを作った。

すとらっぷ

カッコいいデザインが思いつかなくて、前に作ったのとほぼ同じ設計だけど、
革を切って縫うのに3時間くらいかかってしまった。

かなり粗が目立つけど、α99付属のストラップよりは100倍良い出来。w
Sat Mar 23 23:59:00 2013
Category: general
Posted by: knockman

明日からhhとaynとmyが広島に帰省するらしい。
あと1週間で消える有給休暇が10日以上もあったので
今日は休むことにした。

aynは幼稚園があるので朝は普通に起きて幼稚園バスを見送り。
hhが買い物に行っている間はmyと遊んで12時に幼稚園バスを出迎え。
昼ご飯を食べた後、みんなで鶴間公園まで散歩した。

関東は桜が満開らしいけど、名古屋はまだ咲き始め。
暑いくらいの陽気の中、桜の木の下でミスドを食べた。

ぶらぶらと公園を歩いて遊具のある場所に行ったら
幼稚園とか児童館での馴染みの人達が大量に居たので
ちょっとだけ散歩するつもりだったのに夕方まで遊ぶ事になってしまった。
暇な旦那だと思われたかな?w

つるまこうえん
Fri Mar 22 22:13:54 2013
Category: general
Posted by: knockman

α99で撮ったらα700に比べて立体感が出るのが面白くて
F値の小さい単焦点レンズばかり使っている。

それで、ずいぶん昔に買ったものの、使い辛くてほとんど使ってなかった
SIGMA 28mm F1.8 というレンズの出番が増えそうな予感。

先日買ったICチップを付けたSummicron 50mmにしてもそうなんだけど、
ExifとかLightroomで表示されるレンズ名が違っているのがすごく微妙。
これまでは出番も少なかったので諦めていたけど今後は困りそうなので何とかしたいと思った。

それでいろいろ調べてみるとLightroomが使うCameraRaw.dll 内にレンズ名が書いてあるので
該当部分を編集して好みのレンズ名を表示する方法を見つけた。
早速試してみたんだけどLightroom4.3だと変化なし。。
調べてみると、Lightroom4ではExif内にレンズ名が記録されていたらそれを優先して使うらしく
Exifデータを書き換えないとどうしようもないみたい。

自分用にExifデータの編集ソフトでも作ろうかと思っていたんだけど
少し調べていたら"ExifTool"というソフトを見つけた。
このソフトを使えば、JPEGだけじゃなく各社のRAW内のデータもいじれるらしい。
これはすごい。。

例えばこの写真。
before

修正前はSIGMA 28mm が"100-300mm F4.5-5.6"と表示されるけど
ExifToolを使ってLensModel情報を書き換えるとこんな感じになる。

after
この状態でJPEGに出力すると修正した名前でレンズ名が書き込まれる。

ExifToolはコマンドラインで動かすんだけど、大量に処理する時にはこの方が都合が良い。
しかもif文を使って処理する画像を選択出来るので
PCにデータを取り込んだ後にExifToolで一括処理すれば良さそう。

コマンドはこんな感じ
exiftool.exe -LensModel="SIGMA 28mm F1.8 EX DG" -LensInfo="28 28 1.8 1.8"
-if "$MaxApertureValue eq 1.8" -if "$FocalLength =~ /28/" .

画像のExifデータを参照して、開放F値が1.8かつ、焦点距離が28mmの物は
レンズ名を"SIGMA 28mm F1.8 EX DG"に変更。
(ついでにLensInfoも書き換え)

うーん。便利すぎる。。
やっぱこれくらいのソフト作れないとダメかなぁ。。
Wed Mar 20 01:01:39 2013
Category: camera
Posted by: knockman

この時期恒例の菜の花祭りに行ってきた。
いつもは豊橋で昼ごはんを食べてから渥美半島に入るけど
今日は朝一で伊良湖まで行ってきた。

7時過ぎに家を出て、9時半くらいに到着。
天気はいまひとつだったけど、満開の菜の花はとても綺麗だった。

なのはな

菜の花畑を歩いていると、中京テレビのカメラが居たので
何か撮影してるのかと思ったら、柳沢慎吾を発見。

生放送の中継コーナーだったらしいんだけど、中継してない時も
楽しそうにずっとしゃべってて面白かった。しかも声がすごくよく通る。w

菜の花を刈った後、駐車場へ向かっていたら
中継終わりでロケバスに戻り中の柳沢慎吾と遭遇。
こんにちわーと声を掛けたら、菜の花の花束を抱えたaynを見て
かわいいねーと言いつつ足早に去っていった。

伊良湖を出た後、豊橋でカレーうどんを食べて、
豊橋市内のJAの直売所とかスーパーをはしごして帰ってきた。
スーパーではマンボウを売ってたので試しに買ってみた。

hh作のマンボウのソテー
まんぼう

ネットで調べたら97%が水だと書いてあったらしいんだけど、ほんとに水が良く出る。。
味はさっぱりしててちょっとサワラみたいな雰囲気もあるけど
食感がすごく変わってて面白かった。

上手く表現できないけど、中身が空洞のイカの足が束になってるようなイメージ。
なかなかオツな味。
Sun Mar 10 23:58:51 2013
Category: traveling
Posted by: knockman

買う気満々だったα77がいろいろ残念でがっくりして1年半。

それから、次買うなら35mmサイズのカメラにしようと思って
「次は20万円のカメラを買うぞ」とhhに言い続けて早1年。

去年発売されたα99を買いたいと思いつつ、やっぱりα900の中古にしようかと悩む日々。
EVFは気に入らないけど、いまさらα900はないかなと思っていたら、ある日
前の会社から臨時収入が入った。

このお金を使ってα99が20万円切ったら買おうと待ち構えていたところ
某所で18万円で売ってたので迷わず購入。
ポイントとかいろいろ使って15万5000円くらいで買った。

α700とα99
α700とα99

思い返すと、初めての一眼レフとしてα100を買ったのが2006年11月。
名古屋に引っ越してきて、大須で見つけた中古のα700を買ったのが2010年11月。
そしてα99購入は2013年3月。
α100を買ってからもう6年以上経ってるのにびっくりだけど、
そう言えばあの頃はまだ独身だった。w
あの頃

α99はセンサーが大きいのにα700とほぼ同じ重さと大きさ。
持った感じは全然違うけどα99の方が持ちやすいかも。

そして問題のEVF。
買った後も正直言って不安だったけど、電源を入れて最初に覗いた時に不安はほぼ消えた。
まず、ファインダーが大きい。そして明るい。
マニュアルでのピント合わせも結構いける。
EVFなので部分的に拡大しながらピント合わせも出来る。

機能がいっぱいあるので、一つずつ試して、30分後くらいにα700のファインダーを覗いたら
ファインダー像が小さすぎてびっくりした。
これはもう戻れないかも。。

気になってた24-105mmのレンズも周辺が多少暗くなるものの普通に撮れた。
今まで使っていたAPS-C用レンズも自動的にAPS-Cサイズに切り出してくれるので
レンズを気にせず使える。(画素数が少なくなるけど)

ところが、シグマのAPS-C専用の広角レンズは正常に認識しなくてこんな感じになる。

sigma10-20mm
シグマのレンズはレンズのIDが純正品と被ってるからこんな事になるんだろうけど
ここから正方形で切り出したらAPS-Cより広くなるわけだし、これはこれで良いかも。
α99の1.4倍テレコンとかAPS-Cモード使えばAPS-Cサイズになるし。

シャッター音はα700の方が好みだけど、α99はミラーが動かないから仕方がない。
あと、EVF機なんだから絞り込み測光モードも付けて欲しかったな。

細かい不満はあるけど、やっぱり35mmの写真は一味違うし
高感度画質はα700とは雲泥の差なので今のところは大満足。
早く外で撮ってみたい。。

道具に投資するのはこれで最後にして、もっともっと写真を撮ろう。
(あ、でも、フラッシュと赤道儀が欲しいな。w)
Fri Mar 8 22:20:29 2013
Category: camera
Posted by: knockman

このレンズを買ってからなるべくこのレンズで撮るようにしてるんだけど
噂通り、ちょっと趣のあるレンズだ。

ただ、フードとキャップはかなり面倒だし、無駄に傷を付けそうな感じなので
汎用のキャップを付けてみる事にした。
しかしこのレンズは43.5mmという珍しい径なので、ステップアップリングを付けるのが一般的らしい。

そこでネットで評判が良かった八仙堂という店の通販をしようと思ったんだけど、
よく見るとこの店の住所は名古屋市で、実店舗でも買える様子だったので昨日車で行ってみた。

行ってみるとすごく古い店で、入り口を開けるといきなり、首輪のついていない大きな犬が寝ててビックリ。
恐る恐る「こんにちわー」と声をかけてみたら薄暗い奥から人の良さそうなおじちゃんが出てきたので
ステップアップリングが欲しいと行ったら、どこかから持ってきてくれた。
すてっぷあっぷりんぐ
43.5→49mmのリング(500円)と、49mmのキャップ(200円)

このリングとキャップをつけたら、かなり使いやすくなった。
フードがつかなくなったので49mmのフードを探してもいいかも。
49mmはタクマーとかとも一緒なので使い回し出来そうだし。

あと、マウント交換リングのクリック感が弱いのがどうしても気に入らなかったので
オリジナルのマウントと比べてみると、マウントに開いている穴が明らかに小さかった。
思い切って自分で穴を広げることにした。
りゅーたー
クリック感が出てくるまで少しずつ穴を広げて、最後に
ボールが滑らかに動くように傾斜を整えた。
元のマウントに比べるとまだ弱いけど、だいぶ良い感じになった。


このレンズでいろいろ撮ってると、確かに今までにない感覚を味わう事がある。
他のレンズとどこがどう違うかと聞かれても説明出来ないけど。
薄暗い環境で真価を発揮するという噂で、確かに
夕方とか独特の空気感がある気がするけど、それも気のせいかもしれない。

条件次第で結果は変わりそうだけど
手持ちの3つの50mm単焦点レンズで撮り比べしてみた。

・Leica Summicron-R 50mm F2.0
・Sony 50mm F1.4 (SAL50F14)
・Sony 50mm F2.8 Macro (SAL50M28)
のF2.8での比較

A
B
C
※クリックで拡大

どれがどれだかわかる人いるかな??w
(上で書いた順に並んでます)

F値とシャッタースピードとISOは固定したんだけどWBはオートのままだった。
色の違いはそれが原因かも?
Sun Mar 3 23:59:00 2013
Category: camera
Posted by: knockman