Archives

You are currently viewing archive for May 2012
| Next»
このブログが動いているサーバーは2.5インチ 160GBのHDDを2台、
ミラーリングで接続している。

最近、そのうちの1台がキーーンと嫌な金属音を発するようになってた。

昨日サーバーをチェックしたら、そのHDDがエラーを起して
ミラーリングから外されてしまっていた。。
再接続したら問題なく認識してたんだけど、相変わらず金属音がしてた。

念の為、HDDを新調する事にして大須へ。
160GBより320GBの方が1000円以上安かったので、320GBを買ってきた。

帰ってきてサーバーを落としてHDD交換。
もう1台のHDDと全く同じ容量でパーティションを作ってRAIDに追加。
しばらくしてミラーリング完了。これで一安心。

新しいHDDはもう1台より容量が多いので、ミラーリングしない約156GBが余る事になった。
使わないのも勿体ないから、PCのデータのバックアップにでも使おうかな。
でも150GBだと全部は入らないし、保存するデータを選別するのも面倒。。

だれか、オンライン上に私用フォルダが欲しい人が居たら連絡下さい。
バックアップは取らないので保存には向かないと思うけど。
Thu May 31 22:40:14 2012
Category: server
Posted by: knockman

家に帰ってカブトムシをチェックしたら昨日から全く変化が無かった。
夕食を食べて、熱出してるaynを寝かしつけて、風呂に入った後に
何となくカブトムシチェック。



ツ、ツノ生えてる!!

さなぎ

あー、びっくりした。。

動画はこちら
Mon May 28 23:32:05 2012
Category: general
Posted by: knockman

ネットで調べたら、やはり蛹化が近そうな雰囲気なので
観察しやすいように、上の土を除去して、窓を広くした。

かぶとむし

なんだか居心地が悪そう。
ごめん。。
Sun May 27 22:31:41 2012
Category: general
Posted by: knockman

先週末くらいからほとんど動かなくなってきたんだけど
今日見たら色が茶色になってた。

よくみると背中の凹凸とか以前と全く違う。
そろそろ蛹になるのかも?

かぶとむし
Sat May 26 23:27:00 2012
Category: general
Posted by: knockman

先日の実験失敗で撮るのは諦めようと思ったんだけど、
フィルターを前に着けれたら撮れそうだなー、でも濃いフィルターは売り切れだし。。
と思いつつネットで調べていたら、楽天ブックスにフジのND4.0の在庫があるのを発見。
残り4個!
これは買うしかないと思って購入。

あとは天気が晴れればと思いつつ、週間予報では天気が悪そうだったので諦めムード。
でも、昨夜の天気予報を見たら晴れるっぽい事を言っていたので、
寝る前に慌ててフィルター固定具を作成。

4.0装着

今朝5時半くらいに起きると、外は晴れてて太陽がよく見えた。
昨日作った器具を輪ゴムで装着して試写してみると普通に撮影できた。

玄関前に三脚をセットして撮影開始。

日食
このまま行けばいい感じで金環食が撮れそう!と興奮してたら7時前に急に曇ってきた。
あと30分しかないので移動するかどうか迷ったけど
かなり分厚い雲だったので移動する事にした。

車に乗って走り出したまでは良かったけど、雲の動きが速くて雲の外に出れない。。
時間も迫ってきたので、見晴らしの良いところに車を止めて撮影開始。

相変わらず雲が多かったけど、雲の切れ目が見えてきた。
あれだと家の方は晴れてそうだなぁとhhに電話してみたらバッチリ晴れてるとの事。w
でもこっちも少しずつ雲がなくなってきた。

金環食
まだ少し雲がかかってるけど輪っかがきれいに撮れた。
デジカメのLCDから目を離して辺りを見ると、明るいのに暗くて変な感じ。

近所の工場からおじさんが出てきて、溶接用のマスクで太陽を観てた。
その姿が面白かったのでα700で撮影しようと思ったら電池が入ってなかった。。w

ふと横の街路樹を見ると木漏れ日が太陽の形になってた。

ぴんほーる

金環食満喫した。

けど、aynと一緒に観れなかったのが残念。。
hhに、ガラクタ箱から出してきた"たいようめがね"を渡してたんだけど、
これをのぞいてドーナツだと興奮してたらしい。
見たかったなぁ。。w
Mon May 21 10:36:05 2012
Category: camera
Posted by: knockman

シグマのFoveon機で写真を撮るときはRAW撮影→パソコンでJPEG現像が基本なんだけど
DP2sのRAWデータX3Fを、現像ソフトSigma Photo Pro 4.2で現像する時に
ずっと悩んでいた事があった。

それは、X3Fデータを開いている間に表示されている画像と
開いた後の画像の明るさ、色味が違うと言う事。

例えばこんな感じ
Sigma Photo Pro
※クリックで拡大

左から、読み込み中、読み込み後(標準)、読み込み後(オート)
の画面をプリントスクリーンした物。

何となく、一番左の読み込み中の感じが好みなんだけど、
読み込んだ後にこれに近づけるのが意外と難しい。
と言うのも、開いている時間は1回目で2秒くらい、2回目以降は一瞬なので
目に焼き付けるのが不可能に近いし、いろいろパラメータを弄ってもなかなか近づかない。

何か良い方法はないかと悩んでたんだけど、思い切ってシグマのサポートにメールしてみた。
すると、開いている間の画像はカメラ内で生成した簡易JPEGなので
SPPでの補正値として確認する事は不可能との回答がすぐにきた。
シグマのサポートは良いと噂に聞いてたけど、確かにレスポンス良くてびっくりした。

予想通りパラメータの確認は出来なかったんだけど、サポートの人から
「JPEG抽出機能を使うと、その簡易JPEGをファイル出力できます」と言う
ナイスアドバイスをもらった。こんな機能知らなかった。。

これで見比べながら現像出来るので、少しは現像がやりやすくなるかも。
Sat May 19 02:32:47 2012
Category: camera
Posted by: knockman

いまさら感たっぷりだけど、株式も上場された事だしアカウント作ってみた。
何して良いのかよく分からないので放置しそうだけど、興味がある人は探して下さい。w
Sat May 19 02:06:00 2012
Category: technology
Posted by: knockman

今日は人生初の人間ドックに行ってきた。

人間ドックと言えばバリウム検査。
どんな物なのかと思ってたら、バリウムを飲んで機械の上でゴロゴロ回転させられたり
逆さにされたりするだけの検査だった。
あれで気持ち悪いとか言ってたら胃カメラ絶対無理。

エコー検診で、『以前に検査した事ありますか?』と聞かれたので
「胆嚢にポリープがあると言われた」と自信満々に答えたんだけど
検査中に『肝臓は何か言われてないですか?』と聞かれた。
何かあるんだろうか。。

検査終了後、朝食代わりなのか、名古屋駅地下のカフェの食事券をもらったんだけど
特にお腹が空いてなかったのでサンドイッチをテイクアウト。
電車に乗る前に、前から気になってたCLUBHARIEのバームクーヘンを買ってみた。
隣にすごい行列が出来てたんだけど、看板をみると八天堂の列らしい。
90分並んで食べるものじゃないような。。

14時くらいにaynが幼稚園から帰ってきたので3人で大須へ。
aynとhhが皮膚科に行っている間に1人で大須のツクモ近辺を散策。
展示してあるカメラを思う存分いじったり、PCパーツを眺めたり、至福の時間を過ごした。
幸せ過ぎてアドレナリンとアルファ波が両方出てた気がする。w

ツクモでは前から欲しかったCPUクーラーと、500円で売ってたWebカムを購入。
くーらーとかむ
仕事でWebカムが必要で、古いWebカムを使う予定だったんだけど
500円にびっくりして買ってしまった。

帰ってきてからCPUクーラーを装着。
バックプレート式なので一度全部外した。
Hyper 212 EVO
12cmファンのサイドフロー型なのでかなり飛び出す感じ。

横幅のあるケースなので余裕だと思ってんたんだけど、
中に入れてみると電源と干渉しそうでちょっと焦った。
クーラーの幅があと5mm大きかったらアウトだったな。。

パソコンを起動して温度チェックをすると、アイドル時で5度以上下がってる。
リテールクーラーだとちょっと負荷をかけるとCPUファンがうるさかったんだけど
新しいクーラーだとかなり静か&CPU温度が低い&上がってもすぐ下がる。
これならオーバークロックしても余裕かも。
良い買い物をした。


ところで、ツクモでカメラを触ってた時に思ったんだけど、
一眼レフで一番売れているEOS Kiss X5のファインダーってかなり小さくて見辛い。
それに比べてα57のファインダーは像が大きいのでファインダー内の世界がだいぶ違う。
これだとα57の方が良いって言う人も多そうな気もするんだけど
EOS Kissが圧倒的に売れるのはなんでだろう。

でもα57とか65のEVFは抜けが悪いと言うか何というか、クリアさが足りない。
明るさ足りない&ガンマもつぶれ気味だし、もうちょっと表現力が欲しい。

あと、シャッター音は断然EOS Kiss。
αのトランスルーセントミラー機のシャッター音は個人的にはどれも失格レベル。
この辺りも影響しているのかもしれないな。

レンズ資産が無かったらαはやめてニコンに行きたいような気がする今日この頃。
Wed May 16 22:15:23 2012
Category: general
Posted by: knockman

2012年5月21日朝7時半前後に金環日食が見れる!といろんなところで騒ぎになっている。
かくいう自分も有給休暇を取る予定。
(時間的には休む必要はなかったんだけど念の為w)

せっかくのイベントだし、金環食の写真を撮ってみたいと思ったんだけど
分厚いNDフィルタは高価なので撮るのは諦めてた。

諦めてたんだけど、やっぱり撮影したいなぁ。。といまさら思い始めていろいろ調査したところ
fujifilmのTACフィルタが目に留まった。
前に調べた時も目に留まってはいたんだけど、ただのシートで固定器具が必要だし、
これ買うなら普通のNDフィルタの方が良いかななんて思ってた。

撮影するとしたら、使うレンズは500mmのレフレックスレンズ
このレンズは絞り調整が出来ないので、光量を減らしたい時はNDフィルタを装着する仕様
になっている。このフィルタ径が3cmくらいしかないって事を思い出した。
このfujiのフィルムを切ってNDフィルターに重ねればいけるかも?

これは試してみる価値あるかと思ってフィルムを買ってきた。
SAL500F8
下にあるのがレンズに付属しているNDフィルタとクリアの物。
これをレンズにはめ込む仕様になっている。

フィルムをビックカメラに買いに行ったんだけど、在庫があった中で一番暗いのが
露光調整倍数32の物。後ろで店員が話しているのが聞こえてきたんだけど、
普通のNDフィルタも暗いのは在庫が全くないらしい。。

太陽を撮るには10000〜100000くらい必要らしいんだけど、
この32のやつを4等分して重ねれば32×32×32×32=1048576になるはず。。
と思ってこれを買ってきた。

ND1.5

フィルタからはみ出す部分をカットしてセロハンテープで固定し、レンズに装着。
光学ファインダー機で実験するのは怖過ぎるので、マウントアダプタ経由でNEX-C3にセット。

画面が真っ暗&500mmの望遠なので、太陽が上手く見つからなかったので
フィルターを外して遠くのビルを目印にカメラの向きを調整。
改めてフィルターを付けて太陽を狙う。

すると、良い感じに太陽が写った。
お、これはいけるかも。黒点っぽいのも見える?

と思ったのも束の間、液晶に写る太陽がウネウネと動いている。。
なにかおかしい!と思って慌てて太陽からずらす。
フィルタを外してみると、フィルタを差し込む穴から煙が立った。。

TACフィルタが溶けてた。
じっけんしっぱい

レンズ付属のNDとカメラのセンサーが太陽でやられたかも?と焦りつつチェックしたところ
これらは大丈夫だったので一安心。

冷静に考えると、このレンズのフィルタは光学系の後ろ。
つまり、太陽を集光してフィルムに当てているわけで、これはフィルムが溶けるのも当然か。。

こんな当たり前の結果を予測出来なかった事と
1800円のフィルムが一瞬でゴミになったのがショックだったけど
カメラ&レンズが壊れなくて良かったー

C3持ってなかったらどうなってたか考えると恐ろしい。。
太陽って怖い。
Sun May 13 23:33:00 2012
Category: camera
Posted by: knockman

カブトムシが瓶の底から移動しないので、試しに掘り出して見ることにした。

掘っていると土のかたまりっぽいのが出てきた。
1

さらに掘るとさらに出てきた。
2

あ、これ幼虫のウ○コ か。w

3

aynのオモチャでふるいにかけてたら「ウンコに使っちゃダメ」とaynに怒られた。
Sat May 12 23:44:08 2012
Category: general
Posted by: knockman

| Next»