Archives

You are currently viewing archive for July 2009
しょうがやき

この土日はずっと工作してた。
アルミ板を切ったり貼ったりしてたんだけど、
まだ未完成。。

昼前にPCパーツを買いに大須に行ったんだけど、
店を出ようとしたら外は土砂降り。
店内をぶらついてたらすぐやんだけど、
スコールみたいな雨だった。

陽が落ちてからスーパーに行って
目に留まった豚ロースを購入。

今夜のご飯は豚の生姜焼きに。

生姜焼きって会社の食堂でよくあるから、
休みの日に作る気がしないんだけど、
やっぱり食堂のやつとは桁違いに美味かった。
比べたらかわいそうか。。w

[材料]
・豚ロース肉
・生姜
・醤油
・日本酒
・キャベツ
・トマト


Sun Jul 26 23:55:52 2009
Category: cooking
Posted by: knockman

 
最近のCPUは大抵、CPUを使っていない時は周波数とか電圧を下げて
消費電力を抑える事が出来るんだけど、Atom330はその機能がOFFになっている。
(AtomN系、Z系はEIST対応)

ただ、Pentium4の頃から周波数制御だけは出来たから
Atom330でも出来るはずと思ってたんだけど前に試した時はうまく動かなかった。

久々に調べてみると、cpufreq-add-atom-to-p4-clockmod.patch なる物を発見。
これでAtomでも周波数制御が可能になるらしい。

最新版のカーネル(2.6.30)を落としてきてパッチを当てようとしたらこのパッチがすでに適用されてた。。w

カーネルを再構築して、再起動。
CPUの周波数を見ると、200MHzで動作してる。(元々は1.6GHz)

周波数を負荷に応じて自動的に変えるには、cpuspeed を ondemand モードにする。

と、ここでエラー発生。



よくわからんがondemand モードには出来ないらしい。。
意味なし。

このエラー文を検索してみると、やはり同じエラーに遭遇した先人がいた。
そのページによると

■drivers/cpufreq/cpufreq_ondemand.c
 #define TRANSITION_LATENCY_LIMIT (10 * 1000 * 1000)

■arch/x86/kernel/cpu/cpufreq/p4-clockmod.c
 policy->cpuinfo.transition_latency = 10000001;"

要するに define で定義してある数より多い数字が指定されちゃってるからエラーが発生しているみたい。
で、その先人は define の値を2倍にしたみたいだけど、
そもそも10000001(=10ms)って数字がデカ過ぎるような。

と思って古いカーネルのソースを見てみると、、

■arch/x86/kernel/cpu/cpufreq/p4-clockmod.c
 policy->cpuinfo.transition_latency = 1000000;

やっぱり。。
タイプミスか??

カーネル更新してcpuspeed が動かなくなる人がいっぱいいそうだ。。

ソースを修正して再コンパイル。

起動してみると、ちゃんと 200MHz⇔1.6GHzで段階的に切り替わるようになった。

めでたしめでたし。
Fri Jul 24 00:40:02 2009
Category: server
Posted by: knockman

あんかけちゃーはん

今日は休養日にするつもりで寝たんだけど、
起きたらすでに13時過ぎ。
よく寝たなーと思いつつ昼ご飯を食べて
ゴロゴロしてたらまた寝てた。。w

寝すぎて頭がぼーとしてたので、近所を散歩。
それから車でホームセンターに行って木とかアルミ板とかいろいろ見てたんだけど何も買わず。
スーパーで晩御飯の材料を買って帰宅。

冷凍庫にご飯がいっぱいあったから今日の晩御飯は炒飯に。
海老とイカであんかけ炒飯にしてみた。

ちょっと味が濃かったかな。

[材料]
・海老
・甲イカゲソ
・人参
・ピーマン
・冬瓜
・葱
・卵
・冷凍米
・塩
・胡椒
・片栗粉
・鶏がらスープの素


ネットを見てたら64bit版のLinuxにしたら計算が速くなると言う情報があったので
Atom機に使っていないHDDをつないで64bit版のCentOS5.3を入れて見た。

いろいろベンチマークとってみると、確かに64bit版の方が1.3〜1.5倍くらい計算が速い。
Atom機はいつでも切り替えOKのレベルまで出来てるんだけど
64bitにしてやり直そうかな。。

Mon Jul 20 23:59:00 2009
Category: cooking
Posted by: knockman

うなぎ
きゃべつ

今日は土用の丑の日。

と昨日からTVで何回も聞いてたら鰻が食べたくなった。

昨日、iiが家探しに名古屋に来てて我が家に泊まっていったんだけど、
晩御飯は鰻にしようと思って調べたら近所に美味しいらしい店を発見。
二人で歩いて行ってみると20人くらいならんでて諦めた。
いつもあんなに並んでるのかな?

昨日食べれなかった反動からか、
今日、晩御飯を買いにスーパーに行ったら鰻が並んでたから思わず買ってしまった。
味はまぁまぁだった。
あと、冷蔵庫にキャベツがあったから鶏肉とキャベツ炒め。

[材料]
・鰻の蒲焼

・鶏肉
・キャベツ
・塩
・胡椒


hhとAYが実家に帰ってるので、iiを見送った後、一人で大須の電気街へ。
大須は予想以上にいろんな店があってそれぞれじっくり見てたら3時間くらい経ってた。w

モニターとかメインPCのケースとかサーバー用のケースとか見れば見るほど欲しくなってきたけど
もうちょっと悩む事にして2Gのメモリー×2だけ買って帰ってきた。

明日も行ってみようかな。


名古屋に引越しして早3週間経過。
予想以上の蒸し暑さにびっくり。

だいぶ慣れてきたけど、昨日車で本屋を探したらぜんぜん見つからなかった。
いままで住んでた所はすこし走るとどこに行っても駐車場付の本屋があったもんだけど、
昨日走った道沿いには全くなかった。。
それだけ都会って事なのか?

Sun Jul 19 23:02:38 2009
Category: cooking
Posted by: knockman

 
今回の引越しは会社都合なので、引越し当日は勤務扱い。
なので、車に乗っていくのはNGで、トヨタ輸送とか言う会社が運んだ。

船で輸送するらしいと言う噂を聞いて、ほんとに船で運ばれるならその軌跡を見てみたい!

写真用のGPSロガーを車に乗せっぱなしにしてたら、どう運ばれてきたかわかるかも?

と思った。

ここで問題なのが電池。
車の輸送は最短3日らしいので、電池1本じゃ無理。

仕様書によると、アルカリ乾電池で約10時間,ニッケル水素充電池で14時間。
アルカリ乾電池を使うとして、3日=72時間だから、電池が8本くらい必要。
てことは8本の電池を並列につなげれば、3日持つはず。

買いだめしてたアルカリ乾電池9本の+−端子に電線をつけて並列化。
並列電池

まとめた+−の電線を本体に接続して固定。
本体部

そしてこいつを車に忍ばせた。
(下に電池 上にGPS)
電池とGPS

このGPSロガーは電源が入っている状態で電池を抜くと、
電池を入れ直してもスイッチを押さない限り復帰しないから、
何かの拍子に電極から線が取れると電源が落ちてしまって終了。
電線をテープで止めただけだからちょっと不安だった。

6/29朝に車を預け、7/1朝に受け取った。

車を受け取った後、ちょっとドキドキしながらGPSをチェックすると、ちゃんと電源が入ってて受信してる。
ラッキー

あとはちゃんと電波が受信出来てたら、どうやって名古屋に来たかわかるはず。

家に戻って早速GPSをPCにつないで、GPSデータをチェックすると、
GPSログファイルはちゃんとあるけど、ファイルの更新日時がない。。

なんだこれ?と思いつつ、とりあえず地図上に表示してみた。

結果

家から橋本の営業所まで行ってデータは終了。。

営業所から何かに乗せられて、その時点でGPSの電波が途切れたとしても、
さっきまでちゃんと電源が入っててGPS受信してたから、最低でもその分は残ってるはずなのに
何でデータないんだろう?

いろいろ調べるとGPSログファイルが壊れているっぽい。
復元ソフトとかでいろいろやってみたけど復活せず。。

残念。

考えられる原因としては、
営業所で車を積まれた時にGPS電波を受信できなくなって
その状態が長時間続いたからバグった?
そもそもこのGPSロガーが長時間連続で動く事を想定してない?

残ってるログファイルの中身を解析すると、29日の朝11時に橋本の営業所に到着して、
それから18時18分に電波が途切れるまで動いてない。
この時間に何かに乗せられたみたいだけど、そこからどこを通ってやってきたのか。

真相は闇の中。w

Sun Jul 5 00:58:20 2009
Category: technology
Posted by: knockman

バラ色

昨日の朝から荷物搬入して、11時過ぎには終了。

それからダンボールを開封して部屋作りをしつつ、
ガス屋が来て、NTTが来て、と慌しい一日だった。

今日も朝から新居の片付けをやってたけど、
1部屋はまだダンボールで埋まってる。。

それにしても引越しってこんなに疲れるものだっけ?
明日から会社なのに、かなり疲れてる。w

新居はまだ二日目だけど、すでにだいぶ慣れた。
片付けはまだまだ残ってるけど、それなりに居心地良い。

ただ、名古屋に来たって感じが全然無い。
テレビで天気予報を見た時に、名古屋なんだなと思うくらい。

テレビと言えば、タモリ倶楽部をBDレコーダーに登録しようとしたら放送時間が日曜の深夜1:20〜だった。
しかも2週間くらい遅れてる。


今朝車が到着したので、昼から買い物に行ってみたんだけど、名古屋の道路はわかりにくい。
幹線じゃない道路で、2車線あるのに一方通行とかすごい違和感。
間違えそうで怖い。。

Wed Jul 1 23:26:47 2009
Category: general
Posted by: knockman